来月だと思っていたら今月だった!! びっくり!! そんな感じで以前モルディブで一緒に働いていたIさんが遊びにきてくれた。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
あいにくの北風だけれど、まぁ~、お客さんっていうか、Iさんだし。私のポイント調査についてきてもらう感じで行きましょう~。
で、最初はナカモトイロワケハゼのチェックに行ってきました。台風後、どうなっているか心配していたのですが、まだいました。
お腹に卵を持っている個体もいて、今冬もまだまだ見れそうです。
バベルの塔を守るロプロスのようなモヨウシノビハゼ。バベルの塔に見えているのは、ホタテウミヘビです。
やっぱ縦撮りかね、こーいうのは。
黄色いジョーも元気にしていた。
モルディブでワイドのガイドばかりしていた元モルディブガイド二人の間にすごいスピードで割り込んできたスマの群れ。引退してバッティングセンターの120キロクラスのストレートにバットが追いつかない野球選手のような気分で群れの後姿を眺めてしまった。
と、いうことで、群れの後姿の写真。振り遅れですな~。
群れは群れでも、止まっている群れなら、まだバットを合わせられるぜっ!!
止まっていてくれてありがとう、カマスくんたち。
カエルアンコウの子供は見つけられなかったけれど、なにやらよくわからないオコゼの仲間の子供に出会えました。
ヌノサラシ……。いや、特になにもない。ただただヌノサラシ。
あれ? クロダイ? って思ったけれど、沖縄にクロダイっているのかな?
と思って、すれ違った魚を撮ってみた。
図鑑で調べたら、やっぱりミナミクロダイってやつみたい。
3本目では、ジャビットマンホヤに出会ってきました。この季節でもいるんだな。
オオアリモウミウシ属の1種2はこのポイントの定番と言ってよさそう。冬でもいるのかな?
顔がかわいいぞっ!!