01/2018 ダイビングログ

シラタマツガルウミウシの止まらない成長とコミドリリュウグウウミウシの再確認2018/01/16

トラパニア・スクッラ

昨日にまして穏やかになった恩納村。今日は午前中に歯医者さんに行き、そこから仲良しのイントラさんと一緒に2ダイブしてきました。予定していたポイントには潜れなかったけれど、風に従いポイントが決まるのはこの仕事の常。今、潜れる海に潜ってきました。

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

で、結局……昨日の復習。

今日もコミドリリュウグウウミウシの確認をし、他にもいろいろ確認。

コミドリリュウグウウミウシ

コミドリリュウグウウミウシ

サビウライロウミウシ

サビウライロウミウシ

フチベニイロウミウシ

フチベニイロウミウシ

フチベニイロウミウシやサビウライロウミウシなど昨日とは違った面々に出会えるところも海の楽しさであ~る。

こちらはTさんが教えてくれたスミツキイボウミウシ。きれいなカイメンに乗っかっていました。

スミツキイボウミウシ

スミツキイボウミウシ

マイチョコウミウシ

マイチョコウミウシ

シロウサギウミウシ

シロウサギウミウシ

センテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

ネアカミノウミウシ

ネアカミノウミウシ

で、二本目は相談してトラパニア祭の確認に行ってきました。

風は南東風だったけれど、まぁ~、行ってみました。

う~ん……パンダツノウミウシいないね。

コトヒメウミウシspは相変わらず見られました。

コトヒメウミウシsp

コトヒメウミウシsp

気になっていたトラパニアsp.8。

定点観察していた板ボヤの上では確認できず、探し回ってようやくゲット。この板ボヤから出てる、この無数のもの……、これもコケムシなのかな? それらに顔をうずめるようにしているので、鮮明な写真は撮れなかったけれど、存在が確認できただけど「良し」である。

トラパニアsp.8

トラパニアsp.8

トラパニア・スクッラは素晴らしく巨大化。ごはんが今年はたんまり育っているので、食べ放題食べて、すくすく成長しているのであろう。2センチぐらいになっていました。でかいっ!!

トラパニア・スクッラ

トラパニア・スクッラ

小さいものもいました。こちらは1センチぐらいのサイズ。

トラパニア・スクッラ

トラパニア・スクッラ

このウミウシも追跡できているけれど、これってモウサンウミウシにしてしまっていたけれど、モウサンウミウシでいいんだろうか? いや、モウサンウミウシでいいんだろう。うんうん。

モウサンウミウシ

モウサンウミウシ

Tさんに教えてもらったタテヒダイボウミウシ、コペ付き。

タテヒダイボウミウシ

タテヒダイボウミウシ

コペってこのミッキーマウスみたいなやつのことね。

コペ

コペ

で、最後は甲殻類でTさんからのいただきネタ。

ヤクシマカクレエビです。

大きいのと

ヤクシマカクレエビ

ヤクシマカクレエビ

小さいのがいました。

ヤクシマカクレエビ

ヤクシマカクレエビ

いろいろ話せて楽しい2ダイブでした。ちゃお。

RECOMMEND

-01/2018, ダイビングログ
-, , , , , , ,