03/2015 ダイビングログ

3/16 南西で西海岸ダイブ

カールおじさんホヤ

南風が吹いているので・・・、西海岸はぺたぺたの凪・・・。かと思ったら、少しだけ入ってる西風が微妙なうねりを引き起こしているようで、真栄田にも微妙なうねりが届いていました。もちろん万座エリアには真栄田岬以上のうねりが押し寄せており、ポイント選択に少々悩みました。

クマノミ子供

クマノミ子供

クマノミの子供のかわいいヤツが見られたり、ホシゾラワラエビ、コンペイトウウミウシ、ウミタケハゼの仲間、オキナワベニハゼなど。

普通にいろいろ探しながら潜って、目に付いた生物を紹介。ウミウシも探していたのですが、イマイチウミウシ・・・、少なくなっているように感じました。

シモフリタナバタウオ、動かないな~

シモフリタナバタウオ、動かないな~

壁のくぼみでは大きなシモフリタナバタウオが微動だにせず、場所を動きませんでした。きっとくぼみの天井のどこかに卵を産み付けて育んでいるのだろう・・・と撮影してみましたが、

シモフリタナバタウオを下からえぐるように撮影

シモフリタナバタウオを下からえぐるように撮影

寄れなくて、はっきりわからないけれど・・・。私の知っているシモフリタナバタウオの卵は緑色なんだけれど、赤色の卵もあるのかなー?

イワスナギンチャクがあると探しちゃう・・・。

ナガレモエビ属の一種

ナガレモエビ属の一種

画面中央にエビがいるのわかります? 早く和名がつかないかな。

コクテンニセヘビギンポはかわいいサイズでした。背びれの白いラインの入り方が独特ですよね。

コクテンニセヘビギンポ

コクテンニセヘビギンポ

予想以上にウミウシが少なかったので、うねりは心配だったけれど、潮は干いていたし、そんなに危険はなかろう・・・とポイントを変更。

まずはミズタマイボウミウシに遭遇。

ミズタマイボウミウシ

ミズタマイボウミウシ

浅いところではあまり見ないこのコシオリエビの仲間。今日はおもいっきり身を乗り出していたので思わず撮影。

コシオリエビの仲間

コシオリエビの仲間

そしてブリーフィングで話していた中で、お客様の興味をひいたかわいいホヤ。まだいました。ウミウシに食べられないのかな?

カールおじさんホヤ

カールおじさんホヤ

お客様がカールおじさんを撮影しているのを待っている間に、穴のくぼみに変なハゼを発見。目が緑色できれいでした。

ハゼの仲間

ハゼの仲間

全身は出てきてくれなくて、お客様がカールおじさんを撮影している間に隠れてしまいました・・・。残念。別カットでもう一枚。

ハゼの仲間

ハゼの仲間

コクテンニセヘビギンポの背びれのトンガリが目立った個体がいたので、お客様に紹介。

コクテンニセヘビギンポ

コクテンニセヘビギンポ

たくさんいるけれど、まだ和名がついていないのか・・・。イソハゼの仲間。

イソハゼsp

イソハゼsp

中層ではハリセンボンが小さな群れを作っていました。かわいいね。

ハリセンボンの群れ

ハリセンボンの群れ

最後は満ち潮が気になって、エキジットタイムが少し早くなってしまったけれど、安全には代えられないので、無事に上がってこれてなによりでした。よかった。

明日はリバートレッキングに行ってきます!!

RECOMMEND

-03/2015, ダイビングログ
-, , , , , ,