昨日に続き……、いや、昨日を凌駕するほどの寒気の中潜ってきました。ドライだけれど、寒かった。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
先日の調査でトラパニア祭りの継続を観察することはできなかったわけで、お客様とどこを潜ろうか? と相談。
寒いし、最初は泳ぎましょう!!
と、いうお客様の意見を尊重していろいろ見て回りました。
すると、まだまだ祭りは開催されているじゃ~あ~りませんか!!
トラパニア・スクッラ、本日は大漁なり~。
エキジット時に大漁旗を掲げて海から上がりたかったぐらいに大量に確認。
よしよし。
一か所に複数個体集まっている場面も多々見ました。
こちらが最大の集会場所。3個体集まっているのかな?
交接しているようにも見えますね。
ストロボをオフにして水中ライトのみで撮影。
こっちの方がきれい……。
モウサンウミウシも観察。
小さいモウサンウミウシも集まっていました。
ヒョウタンミノウミウシ発見。
トラパニア祭なので、当然こちらも出てきてもらわねば。アオモンツガルウミウシ。
そして、ついにボスキャラ登場。
トラパニア・ミルタブランカ!!
まだまだ小さい個体に巡り合えました。よっしゃ~。
そしてお客様がカノコウロコウミウシも発見。
お~! いい奴が出てくるね~。
帰り際にハゼも少々。
タコも少々。
ミドリガイも少々。
そして、イチゴミルクウミウシにも遭遇~。
大きくてきれいでした。
大きいのでいろいろ遊べちゃう。か、かわいい……。
いろんな場所でトラパニア・スクッラは観察できました。
確実にスクッラは居着いていると実感できた。
なぜ、先日は見つけられなかったのだろうか?
謎だ。
浅瀬にはミジュンの群れがたまっていました。
祭りの火は消えず。
しかしトラパニアsp.8には巡り合えなかった。あんなに卵を産んでいたのにな~。
また出てくることを願うしかない。寒いから隠れているだけだよね、たぶん。