浅場大好きご夫婦と今日は北部へやってきました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
最初、エントリーと同時に砂地の上を徘徊するコバンハゼ。
砂地にコバンハゼという組み合わせは私にモルディブを想起させる。
ダルマハゼを撮影していたら、横から割り込んできたミスジリュウキュウスズメダイ。
ポリープ全開の時に撮影したら、そこにダルマハゼがいるだけでかわいい写真になっちゃうね。
サンゴにカメラとか当てたらだめだし、優しく接近しないとダメだってことがよくわかるのだ。
ホソナミダテンジクダイは顔を撮りたかったのだが、だめでした。申し訳ない。
ここに潜るといつも見てしまうアヤニシキの状態を……。
小さいアザミカクレモエビをふわふわした感じに撮れました。
ハタタテギンポはどこでも見られるけれど、ちょっと変わった風貌なので、目を引きやすいし、紹介しやすいし、程よく逃げないのでとても重宝しています。大きいのも小さいのも、全部好き。
もっとかわいく撮ってあげたかったルリホシスズメダイ子供。
こんなエビがいた。
調べたら、ヒメモバコエビだね、小さいエビだ。
お、黄色いヤマンバミノウミウシだ~。
と、驚きつつ撮影していたけれど……、う~ん、これ、違うね。
うんうん。
ウミウシあるあるです。
ウサギモウミウシだよね?
ネタとしてはありふれたナマコマルガザミだけれど、個体差のある背中の模様に着目していると、どの個体も楽しくて紹介してしまう。
ゴマハギ……。
普通種ですが、好きなんです。
いっぱいいました。
いっぱいいいました。
いっぱいいました。
これも、いっぱいいました。
こいつは一匹だけでした。
明日で浅場大好きご夫婦の最終日……、と、共に私の夏前のダイビング最終日。