昨日と同様にいい天気。暖かい・・・というかちょっと暑い・・・ぐらいの陽気である。午前中にリバートレッキングに出かける。せっかくやんばるまで仕事で来たし、午後は何もないので、海に潜るべきか? 川に入るべきか? 風はそよそよと南風。海はペタペタであーる。
よしっ!!
と、車を走らせてまたもや川に行ってしまった・・・。
気になっていた川を攻めたい気持ちが抑えられず・・・。川に調査に行ってしまった。水温はなんと20度を記録。もう海とそんなに変わらないじゃん!!
す、素晴らしい!!
で、肝心の調査内容は・・・というと、かなり期待はずれの川でした。もっと期待していたのですが・・・。ただ、個人的に好きな生き物がたくさんいまして、いっぱい撮影しちゃった。
まずはヨシノボリの中でも大好きなシマヨシノボリ。
ね? 派手でしょ?顔に入るシマシマ模様が特徴です。
そして、メスのお腹の卵は蛍光ブルーに輝くんです。美しいですね~。
そして、パッと見たときは、うん? アオバラヨシノボリ? と思ったほど美しい体色をしていますが、よくよく見ると、クロヨシノボリというハゼなんです。体の中央を走る黒いラインと背中に入るおぼろげな黒ライン。そして胸鰭基部の黒斑・・・。
ここまでそろえば、間違いなくクロヨシノボリですね。こんなに美しい個体もいるので、判別がややこしいです。
そして、そんなハゼの中でひときわ目立っていたのが・・・、
な、なんだあいつは?
おおおおぉぉぉぉ、シリケンイモリじゃん!!
けっこうたくさんいました。嬉しい。お腹の赤色は有毒種だよというアピールらしいです。なんでも体内にテトロドキシンを持っているそうです。お、恐ろしや・・・
で、しばらく撮影、観察していると、このように両手両足をだらりと垂れたまま止まってしまうことが多々あります。まさにシャッターチャンスな瞬間なのですが、ピタリ! と止まっているので反対にこっちがびっくりしてしまいます。
中層に浮いてても、ピタリ。着底していてもピタリ!。おかげでかわいく撮れました。
誰もいない川で両生類と対峙していると、不思議な感覚になっていきます。まるで別の惑星に迷い込んでしまったかのような・・・、
かわいかったです・・・。
明日は海に・・・。