05/2019 ダイビングログ

5/19 求愛ダンス

ハナカエルウオ、メスを誘うダンスを踊るオス

リピーターさん最終日。そこに地元のリピーターさんも追加。ポイントは迷いに迷って、当日の朝にさらに迷って、結局前日と同じ感じになってしまった。

まさか東にもあんなに大きなうねりが来ているとは……。ノーマークでした。対応していただいたお客様たちにも感謝でございます。

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

今日も最初はウミウシを探してみた。

あんまり見つけられない。昨日の午前はけっこう見つかったけれど、うねりの影響なのか、本日はみなさんお隠れになっておられる。

やれやれ。

小さすぎて肉眼で何者か確認できなかった奴は普通のシロミノウミウシだった。

シロミノウミウシ

シロミノウミウシ

変化がほしくてコース取りを変えてみたら、サフランイロウミウシ、ゲット。

よしよし。

サフランイロウミウシ

サフランイロウミウシ

ここでまたもやきたー。

キンゴマイロウミウシやってきました。

キンゴマイロウミウシ

キンゴマイロウミウシ

キスジカンテンウミウシはダブルでした。

キスジカンテンウミウシ

キスジカンテンウミウシ

お客様から頂いたウミウシパスはヒメコモンウミウシ。

ヒメコモンウミウシ

ヒメコモンウミウシ

続けてやってきたパスはクロスジリュウグウウミウシ。

クロスジリュウグウウミウシ

クロスジリュウグウウミウシ

私が偶然見つけたハマクマノミとイソギンチャクはけっこう渋い色合いでした。

ここに子供のハマクマノミでもついてくれればいいねー。

いい色のイソギンチャクだ

いい色のイソギンチャクだ

センテンイロウミウシかと思った奴はアジサイイロウミウシでした。

アジサイイロウミウシ

アジサイイロウミウシ

こっちがセンテンイロウミウシだね。

センテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

見つけたけれど、お客様に紹介するほどでもないかな……と思ってスルーしたしもぶくれミッキーマウス。

今、見てみると、ミッキーマウスと言うよりもケロちゃんだね。

しもぶくれミッキー

しもぶくれミッキー

お客様が自分で見つけたイカの卵。

私も撮影補助でライト係。お客様が終わって、記録的に撮っとくか……と一枚撮った写真に奇跡的に写ってた。

ハッチアウトしたてのイカ子供。

すぐにお客さんに教えて、水面近くで格闘してもらったけれど、撮れているかな~?

イカ、ハッチアウト!!

イカ、ハッチアウト!!

そして昨日のリベンジ。海のワイングラスことナガサキニシキニナの卵。

なんとかワイングラスっぽく見えるように撮りたい……ってお客様と話して、いろいろ試行錯誤してもらった。

海のワイングラス、ナガサキニシキニナの卵

海のワイングラス、ナガサキニシキニナの卵

昨日と同じ場所にいたヒポカンパス・ポントヒィ。

お客さんはみんな一つの被写体に刺さる人なので、今日は私も撮影してきましたー。

ヒポカンパス・ポントヒィ

ヒポカンパス・ポントヒィ

そして今日はご機嫌だったよハナカエルウオ。

ハナカエルウオ

ハナカエルウオ

昨日はモンツキカエルウオかな? と思っていたんだけれど、今日見たら、やっぱりハナカエルウオだった。

ハナカエルウオ

ハナカエルウオ

今日は近くにメスもいたので、ご機嫌にダンスしてくれました。

異性を誘うダンスタイムです。

写真はメスの個体。

ハナカエルウオ、メス

ハナカエルウオ、メス

誘ってダンスしている様子はこちらにアップ。

ダンス後に、自分の巣穴に呼び込むことに成功したオスの歓喜のダンスは写真でこんな感じ。

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前で踊るオス

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前で踊るオス

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前で踊るオス

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前で踊るオス

もう、メスにすりすりしちゃって、嬉しい~って全身アピール。

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前でめっちゃアピールするオス

ハナカエルウオ、巣穴に入ってきたメスの前でめっちゃアピールするオス

別の場所でも飛びます、飛びます。

この日はハナカエルウオ飛びまくりでした。

ハナカエルウオ、メスを誘うダンスを踊るオス

ハナカエルウオ、メスを誘うダンスを踊るオス

もちろんアイドル、ロウソクギンポも婚姻色です。

ロウソクギンポ婚姻色

ロウソクギンポ婚姻色

水面めがけてジャンプを繰り返します。

ロウソクギンポ

ロウソクギンポ

婚姻色は本当に美しい。

ロウソクギンポ婚姻色

ロウソクギンポ婚姻色

そりゃーメスも誘惑されちゃうよね。

オスにすり寄って、すりすり。

仲いいね~。

ロウソクギンポ、オスのダンスに誘われてメスがすりすり

ロウソクギンポ、オスのダンスに誘われてメスがすりすり

そうこうしているうちに潮はどんどん干いていって、巣穴が陸化する危険性あり……。

どうするロウソクギンポ?!

ついに踊る水がなくなってきた……ロウソクギンポ

ついに踊る水がなくなってきた……ロウソクギンポ

水がなくなると、当然ですが巣穴から離れます。

私らでは追えなくなってしまったので、ヒナギンポ。

ヒナギンポ婚姻色

ヒナギンポ婚姻色

別の場所に別のロウソクギンポ。

ピンクの眉毛がきれいです。

ロウソクギンポ

ロウソクギンポ

探していたけれど、紹介しきれなかったヒレナガカエルウオ婚姻色。

一瞬だけ飛びながら、眼前を通り越していきました。

ヒレナガカエルウオ婚姻色

ヒレナガカエルウオ婚姻色

こちらがヒレナガカエルウオ子供。

ヒレナガカエルウオ子供

ヒレナガカエルウオ子供

お客様にロウソクギンポを紹介したら、すぐ隣でホホグロギンポがタコとケンカしてました。

タコと戦うホホグロギンポ

タコと戦うホホグロギンポ

 

たいした動画ではないけれど、アップしてみる。

お客さんを呼びながら撮影しているので、手振れも多い動画になってます。

昨日から引き続きミナミハコフグ子供。

ミナミハコフグ子供

ミナミハコフグ子供

3本目はマンツーマンになったのでピグミーシーホースを観察に行ってきました。

いないかなーとあきらめかけた最後の最後でゲット。

ピグミーシーホース

ピグミーシーホース

お客様の発見はユビノウハナガサウミウシ。

ユビノウハナガサウミウシ

ユビノウハナガサウミウシ

そしてこのパスされたウミウシは……現場では実感わかなかったけれど、こうやってみるとやっぱりムカデミノウミウシなのかな。

ムカデミノウミウシなのかな?

ムカデミノウミウシなのかな?

アオモンツガルウミウシが3個体いました。

2個体をアップ。

アオモンツガルウミウシ

アオモンツガルウミウシ

アオモンツガルウミウシ

アオモンツガルウミウシ

ウミウシも少なかったので、ダルマハゼを探してみたが、ここのポイントも昨日と同様に少ない。

ホストであるサンゴがダメージを受けているので、致し方あるまい。

写真はようやくいたカサイダルマハゼ。

カサイダルマハゼ

カサイダルマハゼ

いつもの場所に行ってみたら、今年は白いエビがいました。

これもウズラカクレモエビなのか?

要観察。

ウズラカクレモエビなのかな?

ウズラカクレモエビなのかな?

最後に出てきたキヌハダウミウシ属の一種。

キヌハダウミウシ属の一種

キヌハダウミウシ属の一種

リピーターさんばっかりの週末でした。みなさんいつもありがとうございます。

またよろしくねー。真夏以外で来てねー。

RECOMMEND

-05/2019, ダイビングログ
-, , , , , , , , ,