2021年になって最初に書くログは去年のものでした。相変わらず遅い仕事で申し訳ありません。
2020年度はコロナの影響で動きたくても動けない日々が多く、悶々と過ごしておりましたが世界全体がそのような雰囲気であり、この経験したことのない閉塞感は……ハードでしたよね……皆さん。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
収束の報に触れぬまま年末を迎えてしまった2020年。
もう今年こそはパッパッと終わらせてしまいたいよねー。そんでもってみんなで自由に海外旅行も国内旅行も行きたいよねー。
春までにはなんとかなってほしいものです。まずは私が感染しないように気を付けないとね。
で、12/27は穏やかになったので、ボートに乗ってきました。
1本目は久しぶりのポイント。生物情報も全然ない。
そーいう時は深場から攻めるのがセオリーなので、昔の記憶を頼りに潜っていくと、昔のまんまに黄色のピグミーシーホースがいました。
うーん、いいねー……。
ありがたいネタだ。
一緒にいたホシゾラワラエビ。
ここはピンクも昔はいたんだよねー……と思いながら、探してみたら、
ほぅっ!!
ペアでいるじゃん!!
他にもシングルで2個体付いてたし、そのうちの1匹はお腹も大きかったです。
満足の深場を終えて、浅場に移動しながらウミウシ探訪。
ミゾレウミウシが多いが、ダイアナウミウシがいたのは嬉しかったです。
イチゴミルクボヤがぽつんと乗っかっていたので紹介。
そして2本目にUさんから教えてもらっていたとびきりのネタにトライ。
場所も教えてもらっていたので、捜索にもそんなに手こずらずに発見できました。
フェイスブックで写真を見てから、いなくなる前に見たいなーと思っていたので、荒れる前に見に来れて良かった。
ここでも声を大にして感謝を。Uさんありがとうございましたー。
お客様も潜水時間中、ほぼこのネタに刺さっておられたので、私は周囲を散策。
ホタテウミヘビがいたり、
タツノハトコがいましたが、
他のカエルアンコウの発見には至りませんでした。
残念。
年末の大寒波で恩納村の海も最高に荒れてしまったから、きっといなくなってしまったんだろうけれど、またここに来たら探しちゃうだろうなー。