今日からウミウシダイブのスタートです。ウミウシ大好きなリピーターさんが夏休み初めのこのベストシーズンに遊びに来られました。でも、ウミウシって夏はあんまりいないんですよね~。
だけれど、ノープロブレム。このリピーターさんはそーいうことは百も承知でウミウシ狙いで潜りに来られているので、ウミウシ以外でもいろいろ見て、楽しむのだ。
朝の1本目は、リバートレッキングが大忙しだったので、ご近所イントラのTさんに助けてもらいながらのガイドでした。Tさん、ありがとう。
2本目からガイドを引き継ぎ、捜索に多くの時間を費やす2本でしたが、シラタマウミコチョウが出てきてくれました。よかった。
小さくてかわいいウミコチョウです。シラタマウミコチョウの目はあんなところにあるんですね。今度はくりくりとした目もちゃんと写してあげたいな。
クサイロモウミウシは夏場でも見られるありがたいウミウシの筆頭。コテングノウチワのレース上をフルスロットルで加速するF1マシンのように撮ってあげられた。
このままディズニー映画のカーズにも出演できそうな感じじゃない?
7/26,27,28とウミウシダイブは続いていくのだが、私はリバートレッキングに行かねばならなかったり、コンデジがなかったりして、記録はほとんどない。すんまそん。