ハゼのお客様二日目にして最終日。
相談して、1本目は内緒ネタを狙ってみましたが、もういなくなってしまっているのかな。見れませんでした。
まぁ~、海だから、そーいうこともある。
2本目は、願いの半分ぐらいOKって感じ。ダスキースリーパーゴビーは見せられました。私の写真はへぼへぼですが、お客さんはちゃんとやっつけてくれたようです。
私のコンデジはこのとき、水没していまして、ハウジングの半分ぐらいまで水が入っていました。それでも撮影できるってのがTG4のすごいところだ。
こんな泥地にいるなんて、思ってもいなかったし、大きすぎたので、何者かわからなくなっていましたが、冷静に見るとオニハゼですね。こんな泥にいるなんて。
ハゼの人は2本で終了だったので、いつものリピーターさんと3本目を相談。タイドプールは潮がすでに満ち始めていて波が入ってきていたし、真栄田岬は駐車場渋滞がえげつなかったし。
結局、ウミウシを見ることにしました。私のコンデジはいちおう乾いていたので、だめもとで持ち込むことにしました。
案の定、曇ってしまいましたが、水没はしなかった。水没原因は不明だな。
幸先よく、最初にエンビノアルダガイ。
今日は2箇所で計4個体のエンビノアルダガイを見れました。
レンゲウミウシもサイズが小さくてかわいかった。曇っているコンデジで撮影しているので、写真はこんなの。
アデヤカミノウミウシ、いっぱいいました。何個体見ただろうか? わからないぐらいいっぱい。
モウサンウミウシはいつもの場所にいました。
大きく開いたカイメンの中に大きいクシノハカクレエビ。
セスジミノウミウシとは違うな~と思ったので紹介したのだが、自信なし。
こいつも。
かわいかったね~。大好きな魚だ。チョウチョウコショウダイの赤ちゃん。
ミカドウミウシの子供はここらでもよく見るけれど、大人ってあんまり見ないね~。
そんな3本。移動が多くて、なかなかハードな1日でした。