02/2015 ダイビングログ

2/14  ウミウシいろいろ

ボブサンウミウシ

風の予報は北東から東。西海岸周辺は風波こそなくなって穏やかになったものの、うねりはまだまだ大きくて、今日は北部のビーチに行ってきました。

サガミコネコウミウシ

サガミコネコウミウシ

変わった形のウミウシに出会いまして、サガミコネコウミウシです。

ヒメハナビラウミウシ?

ヒメハナビラウミウシ?

ウミウシの大きさは3ミリくらい。とっても小さい。だけれど、寄ってみると・・・、ちゃんと目があるんですよね・・・。

ウツセミミノウミウシ?

ウツセミミノウミウシ?

こちらは1センチぐらいはあるウミウシ。ウツセミミノウミウシでいいのかな?

ボブサンウミウシ

ボブサンウミウシ

お客様からリクエストされていたボブサンウミウシ。見つけられてひと安心。それにしても派手なウミウシですね。

ピカチューウミウシことウデフリツノザヤウミウシ

ピカチューウミウシことウデフリツノザヤウミウシ

人気者のピカチューウミウシも見つけられました。

トウヨウモウミウシ属の1種

トウヨウモウミウシ属の1種

このポイントのレギュラーメンバー、トウヨウモウミウシ属の1種はまだまだ子供の個体で、そのサイズ2ミリくらいでした。だけれど・・・、目はちゃんとありますねー。

マイチョコウミウシ?

マイチョコウミウシ?

午後からはポイントを変えて、穴を攻めてきました。すると、初見!! と思えるウミウシに遭遇。こんなの見たことない!! と思って図鑑を見たら、マイチョコウミウシのバリエーションになっているのかな・・・。でも、この模様パターンの個体ははじめて見ました。

アオミノウミウシ科の1種

アオミノウミウシ科の1種

穴の中で見つけたアオミノウミウシ科の一種。

黄色ジョー

黄色ジョー

ウミウシ以外でも紹介。ポイントで一緒になったAさんから教えてもらった黄色のジョーフィッシュ。あまり逃げない度胸の良い個体でかわいかったです。Aさん、ありがとう。

ヘビギンポの仲間

ヘビギンポの仲間

そして、見慣れない背びれのヘビギンポがいましたので、撮影しときました。名前はまたゆっくり調べて、わかった時点で追記しますね。

 

明日は南風になる予報。いちだんと西海岸が穏やかになればいいのになー。どこに潜りましょうかね。

 

RECOMMEND

-02/2015, ダイビングログ
-, ,