明日からのダイビングに備えて、時間ができたのでちょっとだけネタ調査に行ってきました。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
9/13.14と台風が久米島の方を通過していったので、すっかり海は荒れてしまった。台風以来、海がどのように変わってしまったのかを確認しとかないとね。
エントリーしたら、やっぱりサンゴが折れている。
大事に守っても、大きな台風がやってくると、こうも無残な被害が出てしまう。自然の淘汰の一端に過ぎないが、見守っている側からすると、なんともやりきれない。
そのまま深場に潜入。アヤトリカクレエビはまだいました。
夏に見つけておいたハナゴンベ子供は台風にも飛ばされずまだ元気でした。
ダイアナウミウシは好きなので、いたら撮っちゃう。
ホシクズベニハゼ。逃げない子でした。
ピグミーシーホースを探したのだけれど、覗いた場所にはいなかった。ガラスハゼってこんなところにいるもんなの?
ナンヨウキサンゴを覗くと、いろいろいるなんてモルディブで働いていた当時は全然知らなかった。ナンヨウキサンゴに住む代表的エビさんです。
安全停止している場所のサンゴはそんなにダメージを受けていない。ところどころに白く見える場所のサンゴは折れています。
2から3メートルまで戻ってくると、サンゴがバキバキ折れています。
台風で大きな岩が転がっていたのだろうと推測されます。
出っ張っている部分が全部削られていくんですよね。
またここから成長していくのかな~?
見守っていきましょうね。明日からまたお客さんだ。