11/2017 ダイビングログ

11/1 北部うろうろ

そうそう。こんな感じなんだけれど……

最近やっとこさ時間ができたのでうろうろしてばかりのスピッツ世古です。

沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

今日は今まで潜ったことのない北部まで行ってみた。

チャレンジャーでもあり、パイオニアでもあり~と……言うほどでもない。

場所などは教えてもらってエントリーしているので、全然パイオニアではないな。

とりあえず沖に出てみる。

ハナゴイなんかも群れていて、いつものホームではない感は強くなる。

ハナゴイもいました

ハナゴイもいました

私の好きな赤ピンク系のイソギンチャクがあったので、当然トライ!!

まずは普通に撮ってみる。

普通に撮るとこんな感じ

普通に撮るとこんな感じ

きれいなんだけれど、やっぱり出したい色は出ない。

なので、ストロボを消してみる。

うんうん。イソギンチャクの感じはこんな色の方が好きだな。

でも、やっぱりクマノミが暗いよね。

フラッシュがないと、ちょっと暗いね

フラッシュがないと、ちょっと暗いね

で、ライトでクマノミだけに照射っ!!

おっ。ちょっと、狙ってた感じになってきた。

そうそう。こんな感じなんだけれど……

そうそう。こんな感じなんだけれど……

もっともっと……と思うのだが、クマノミが良い場所に全然来てくれない。で、あきらめた最後のカット。

イソギンチャクの色はこーいうのが好きだな~。

この色を活かしたかったのですが……

この色を活かしたかったのですが……

浅瀬のサンゴは本当に見事。テーブルサンゴがどっさり広がっていました。

5M以深のサンゴはきれいでした

5M以深のサンゴはきれいでした

大潮の干潮時には干上がってしまうほどの浅瀬では白化が進んでいました。

超浅場のサンゴはここでもやはり白化していました

超浅場のサンゴはここでもやはり白化していました

超浅場のサンゴはここでもやはり白化していました

超浅場のサンゴはここでもやはり白化していました

ここは狭いクレバスのような地形も多かった。通り抜けられる穴も多かったです。

でも、壁には特になにもいなかった。

巨大なイセエビとかいたらよかったんだけれどね。

エビがいそうでいない……クレバス

エビがいそうでいない……クレバス

これって、白化したイソギンチャクが元に戻ってきたのかな? 変な色具合だったので、撮ってみました。

白化状態から戻ってきたイソギンチャクなのかな?

白化状態から戻ってきたイソギンチャクなのかな?11/1

ここでもお目当てのネタには出会えなかった。

う~ん……、最近、探し物はどこでも見つからない。

RECOMMEND

-11/2017, ダイビングログ
-, , ,