06/2016 ダイビングログ

6/18 充実マクロダイブ

カサノリ、水中ライトアリ

去年まで地元リピーターとして足繁くスピッツで潜っていただいたお客様、内地に戻られていたのだが、沖縄に遊びに来られて、スピッツで潜っていただけました。ありがとうございます。

いろいろ出せたらいいなぁ~と願いつつダイビング。良い季節だしね。

定番もたくさん見せちゃう。ハダカコケギンポや、

ハダカコケギンポ

ハダカコケギンポ

オクヨウジは抱卵個体がいたので、ラッキーだね。

オクヨウジ抱卵個体

オクヨウジ抱卵個体

そして私の中で、今、熱いクラゲムシ。

クラゲムシ

クラゲムシ

ゴマモンガラ? キヘリモンガラ? 見分けるの難しいよね?

ゴマモンガラyg

ゴマモンガラyg

見るたびに、なにかと絡めて、上手に撮ってあげたい……と常々思っているのだが、できたためしがない。なので、とりあえずカサノリだけで撮ってみた。英名は、マーメイドワイングラスだって。おっしゃれ~。

カサノリ

カサノリ

なんか青被りした感じになるので、水中ライトを照射してみた。

カサノリ、水中ライトアリ

カサノリ、水中ライトアリ

砂地にはたくさんのトモエミノウミウシの仲間が。

トモエミノウミウシの仲間

トモエミノウミウシの仲間

オナガブドウガイもパラパラ散見できる。

オナガブドウガイ

オナガブドウガイ

探せば、季節を問わずに見つけられるヒメイカ。

ヒメイカ

ヒメイカ

驚かすとどんどん逃げて行っちゃうので、できるだけ驚かさないのがコツだが、そんなのすべてのことにあてはまるな。全然良いアドバイスじゃない。

ヒメイカ

ヒメイカ

いつも最初はこんな感じです。カエルアマダイ。

カエルアマダイ、隠れてますバージョン

カエルアマダイ、隠れてますバージョン

巣穴から出てきたら、威嚇してくれました。

カエルアマダイ、出てきて怒ってますバージョン

カエルアマダイ、出てきて怒ってますバージョン

ヒラタイミドリガイかと思っていた。だって平たいじゃん。でも、ヒラタイミドリガイの触覚の先は白じゃなくて茶色になるとのこと。う~ん。誰?

ヒラタイミドリガイと思っていたけれど、違うような気がしてきた

ヒラタイミドリガイと思っていたけれど、違うような気がしてきた

たぶん、ワグシミノウミウシの子供個体で正解だと思っている。

ワグシミノウミウシygかな

ワグシミノウミウシygかな

すると突然、コガネシマアジの群れがっ!! 顕微鏡モードからすぐにワイド仕様に変更するのにはちと時間が足りなかった。

とりあえず証拠写真。

コガネシマアジの群れ

コガネシマアジの群れ

なんだろうね?

魚……、なんだろうか?

魚……、なんだろうか?

ウミウシもいろいろ。

イロウミウシ科の一種

イロウミウシ科の一種

ミチヨミノウミウシ

ミチヨミノウミウシ

ミナミイソハゼでいいのかな?

ミナミイソハゼでいいのかな?

ミナミイソハゼでいいのかな?

ミナミイソハゼでいいのかな?

ケボリガイの仲間

ケボリガイの仲間

カゲロウカクレエビ

カゲロウカクレエビ

サキシマミノウミウシ

サキシマミノウミウシ

Volvatella属の一種

Volvatella属の一種

Volvatella属の一種

Volvatella属の一種

ヒブサミノウミウシ

ヒブサミノウミウシ

ムラサキアミメウミウシ

ムラサキアミメウミウシの卵かな

ムラサキアミメウミウシの卵かな

写真多いね。

RECOMMEND

-06/2016, ダイビングログ
-, , , ,