03/2017 ダイビングログ

3/18 二度目の出会い、ターコイズミノ

ターコイズミノウミウシ

ウミウシダイブの2日目。風は微風。うねりもほぼ消えてくれました。やったね。

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

昨日はマンツーマンでしたが、今日は地元のダイバーさんも参加してくれたので、私はそんなに撮影できずに終了。何個体か集中して撮影した中から紹介。

1本目でのヒットはなんといってもアカネコモンウミウシ。久しぶりに見ましたね。

アカネコモンウミウシ

アカネコモンウミウシ

地元のお客様のお気に入りになったネアカミノウミウシ。

ネアカミノウミウシ

ネアカミノウミウシ

二本目のヒットは……、いやいや、ホームランですよ、個人的には。

ターコイズミノウミウシ!!

私は二度目の出会いです。前に出会ったのは、同じポイントのほぼ同じ場所です。ここにはターコイズミノをおびき寄せるなにかがあるのだろうか? 密かに「ターコイズの丘」と名付けよう。

ターコイズミノウミウシ

ターコイズミノウミウシ

このターコイズグリーン色の美しきことよ。

ターコイズミノウミウシ

ターコイズミノウミウシ

また出会いたいな~。

で、そのすぐほぼ隣から出てきたのは、オショロミノウミウシsp です。

オショロミノウミウシsp.

オショロミノウミウシsp.

ルージュミノウミウシもたくさん見られます。、

ルージュミノウミウシ

ルージュミノウミウシ

3本目でのヒット……と言うほどでもないけれど、お気に入りはパイナップルウミウシです。

パイナップルウミウシ

パイナップルウミウシ

小さかったのはミノウミウシの仲間です。

ミノウミウシ科の1種

ミノウミウシ科の1種

最後のポイントはうねりが大きくてゆれゆれでした。

明日はうねりのない場所でゆっくり探したいものです。

RECOMMEND

-03/2017, ダイビングログ
-, , , , , ,