03/2018 ダイビングログ

3/20 ウミウシ見つつなんでもかんでも

オショロミノウミウシ属の一種-36(サイト「世界のウミウシより」)

凪いだね。西海岸に潜れる日和だ。お客さんと一緒に万座で潜るのは久しぶりだ。

なにが見れるかな?

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

リピーターさんなので、定番のコースをネタを求めていろいろ物色しつつダイビング。季節的にウミウシが多くなるのは必然だ。

アカテンイロウミウシ

アカテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

サビウライロウミウシ

サビウライロウミウシ

オショロミノウミウシ属の一種

オショロミノウミウシ属の一種

こんなきれいな奴、出てきた。

ミノの先端が2色になってて、超かわいい。

オショロミノウミウシ属の一種-36(サイト「世界のウミウシより」)

オショロミノウミウシ属の一種-36(サイト「世界のウミウシより」)

こちらはレアもの。

セナキイバラウミウシといいます。

セナキイバラウミウシ

セナキイバラウミウシ

この周りのフサフサしたものが大好きなのかな? ここに2個体集まっていました。

セナキイバラウミウシ

セナキイバラウミウシ

そして続く普通種。普通種もレア種も、なんでもかんでもいっぱい見ましょう。

マイチョコウミウシ

マイチョコウミウシ

シロウサギウミウシ

シロウサギウミウシ

ヒラムシ

ヒラムシ

フジエラミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

アオセンミノウミウシ

アオセンミノウミウシ

マントヒヒホヤ

マントヒヒホヤ

タイドプールも遊んできました。

一昨日、ヤグルマウミウシがいたので、探したみたのだが、この日はゼロ。

難しいもんだ。

ツマジロオコゼ

ツマジロオコゼ

ロウソクギンポ

ロウソクギンポ

やっぱ水面を取り込んだアングルでの水中撮影はタイドプールダイビングの醍醐味です。

オイランヤドカリ

オイランヤドカリ

光合成による酸素バブルを取り込んだ絵作りもタイドプールダイビングには欠かせません。

ロウソクギンポ

ロウソクギンポ

タイドプールダイビングでは、ギンポやカエルウオたちの求愛行動が頻繁に見られます。

まだ季節的に早いのですが、今後、ますますお盛んになることでしょう。

下の写真はヒナギンポの婚姻色、ちょい褪めかけ。

ヒナギンポ

ヒナギンポ

セスジミノウミウシ?

たしか昔の図鑑ではそう紹介されていたこのウミウシ。

今ではいろいろ二転三転。

現在のところ、コリュフェリナ・ルブロリネアータではなかろうか? って感じらしい。

ウミウシの分類の世界も日進月歩。学名まで変わるので、本当にややこしい。

コリュフェリナ・ルブロリネアータ

コリュフェリナ・ルブロリネアータ

足が赤ピンク系のカニがいたので紹介。

名前はパラオカニダマシというらしい。

載っている図鑑は見当たらない。カニを調べる時の手段が乏しいので、新しいカニ図鑑が待たれますね。

パラオカニダマシ

パラオカニダマシ

最近、豆に投稿しているインスタ。

インスタ映えってことを考慮に入れると、被写体は無限にあるな。

生えもの~

生えもの~

生えものって、本当に切り取り方だよね。デジイチ持っている人がトライしたくなる気持ちは十二分に理解できる。

生えもの……

生えもの……

私はコンデジなので、コンデジでできる範囲で、コンデジインスタ映えを目指そう。

あら、きれいな生えもの……

あら、きれいな生えもの……

ストロボ、ライトの当て方は1番工夫できるところ。こちらは自然光。

あら、きれいな生えもの……

あら、きれいな生えもの……

弱いライトを照射。

あら、きれいな生えもの……

あら、きれいな生えもの……

1人で潜ったら、ここで終わっちゃいそう……。

明日もがんばろう~。

RECOMMEND

-03/2018, ダイビングログ
-, , , , , ,