02/2019 ダイビングログ

2/2 パンダツノ再会

ラベンダーウミウシ

久しぶりにお客さん。いつもごひいきにしてもらっている地元リピーターさん、レッドビーチでマンツーマンです。

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

きれいなウミウシが出できた。現場では名前がすぐに出てこなかったけれど、調べたらどうやら普通のラベンダーウミウシみたい。

ラベンダーウミウシ

ラベンダーウミウシ

チリメンウミウシもいたし、普通種はけっこうたくさん出てきてくれました。

チリメンウミウシ

チリメンウミウシ

ニチロミノウミウシもたくさんいました。

ニチロミノウミウシ

ニチロミノウミウシ

アカマダラツガルウミウシには出会えなかったけれど、ピナクルミノウミウシに出会えました。

小さいです。2ミリぐらい。

ピナクルミノウミウシ

ピナクルミノウミウシ

探すと昔はいっぱいいたんだけれど、今では少なくなっちゃった。

ナナフシウミウシ

ナナフシウミウシ

そしてどうにかゲットのパンダツノウミウシ。あいつかな~。

あいつなら、大きくなったね。一ヶ月ですっかりもう大人だ。

パンダツノウミウシ

パンダツノウミウシ

まだいるよ。コトヒメウミウシ属の一種。

コトヒメウミウシ属の一種

コトヒメウミウシ属の一種

トラパニアたちは見つからない。きれいなコペボーダがいました。

コペボーダ

コペボーダ

泥地ではツノザヤウミウシがまだ見られました。

ツノザヤウミウシ

ツノザヤウミウシ

大きなコモンウミウシ。

コモンウミウシ

コモンウミウシ

我々の周りをまわってくれたコガネシマアジ。

コガネシマアジ

コガネシマアジ

2本目はあまり動かずに遊びました。

ソバカスヒカリウミウシとは今期たくさん出会えています。

ソバカスヒカリウミウシ

ソバカスヒカリウミウシ

顔が楽しいクロヘリアメフラシ。

クロヘリアメフラシ

クロヘリアメフラシ

お客様は黒色のハナヒゲウツボに刺さっていたので、私は周囲をうろうろ。

すると、以前見たのと同じ個体であろうウミガメと遭遇。

ウミガメ

ウミガメ

レッドビーチらしく背景に鉄塔を入れたかったのだが、そこまでは一緒に泳いでくれなかった。

ウミガメ

ウミガメ

フタホシタカノハハゼはスミゾメキヌハダウミウシ付きでした。

フタホシタカノハハゼにスミゾメキヌハダウミウシ

フタホシタカノハハゼにスミゾメキヌハダウミウシ

目のアップを撮ってみたが、あんまりおもしろい写真にはならなかった。

オニカサゴの目

オニカサゴの目

魚はオニカサゴです。

オニカサゴ

オニカサゴ

大きなセダカカワハギもいたので、当然ゆっくり刺さってもらいました。

セダカカワハギ

セダカカワハギ

帰りは、穏やかな水面を水中から見ているのが楽しい。青い空と白い雲。レッドの堤防。う~ん、冬の沖縄だねー。

べた凪快晴で水中からの青空が爽やか~

べた凪快晴で水中からの青空が爽やか~

明日はもっと穏やかになる予報だから、ボートに乗りましょう。

RECOMMEND

-02/2019, ダイビングログ
-, , , , , , ,