10/2015 ダイビングログ

10/12 レッドで2本。冬がはじまる

チョウチョウコショウダイ子供

今日は地元のリピーターさんとマンツーマン。相談した結果、北風ということでレッドビーチで潜ることになりました。

久しぶりのレッドビーチ。冬が始まるね~と話しながら潜ってきました。

なんでも見ていきましょう。季節のスタートだもんね。いつもはスルーしているフィコカリス・シムランスも見せちゃう。

フィコカリス・シムランス

フィコカリス・シムランス

ケショウハゼは通年見られますね。

ケショウハゼ

ケショウハゼ

ヤツシハゼにライト照射!!

ヤツシハゼ

ヤツシハゼ

バックライトでも撮影。まだバックライトの使い方がよくわかっていない頃だな。

ヤツシハゼ

ヤツシハゼ

コマチコシオリエビ。絵にするの難しいですよね、このコシオリエビ。

コマチコシオリエビ

コマチコシオリエビ

シマキンチャクフグ……なんで撮っているんだろうか?

シマキンチャクフグ

シマキンチャクフグ

バブルコーラルシュリンプ。ホントに見れるものを片っ端から紹介している感じの一日だ。

バブルコーラルシュリンプ

バブルコーラルシュリンプ

ウミシダも全部、覗いてみる。そしていれば撮影。シーズンのスタートはそんな感じでスタートすべきじゃない?

コマチコシオリエビ

コマチコシオリエビ

チョウチョウコショウダイ若魚。かわいいね。撮り難いけれど。

チョウチョウコショウダイ子供

チョウチョウコショウダイ子供

カゲロウカクレエビはリクエストされれば、比較的紹介は容易だが、撮影まで容易かどうかは別問題。見れると撮れるの間には大きな隔たりがあるのだ。

カゲロウカクレエビ

カゲロウカクレエビ

ウミウシも少しばかり。ヒブサミノウミウシ。

ヒブサミノウミウシ

ヒブサミノウミウシ

スミツキアトヒキテンジクダイがいっぱい。

テンジクダイの仲間ぐっちゃり

テンジクダイの仲間ぐっちゃり

イソハゼの仲間、なんでしようね。ただいま問い合わせ中。

イソハゼ属の一種

イソハゼ属の一種

この冬もレッドビーチにはたくさんお世話になるはず。シャワー施設も変わらず使えます。ありがたい限りです。

RECOMMEND

-10/2015, ダイビングログ
-, , ,