今日もリピーターさんが来襲。今日のリピーターさんは、チョウチョウウオ、ラブな女性です。とにもかくにもチョウチョウウオが大好き。
なので、浅い海で出くわすチョウチョウウオを片っ端から撮影、観察ダイビングです。
まずはフウライチョウチョウウオ。
アミメチョウチヨウウオに、
イッテンチョウチョウウオ。
スミツキトノサマダイ、
シチセンチョウチョウウオ、
ミゾレチョウチョウウオ、
ミスジチョウチョウウオも、
チョウハンは私も大好き。
ヤリカタギの子供です。
メガネゴンベもリクエストされていたので、紹介。たくさんいます。
カラーバリエーションも含めて紹介。
水面近くで浮いていたハナミノカサゴ。
コブブダイは……、ずっといる個体なのかな? ここんとこ通年見られているけれど、個体数も変わらないし、サイズも同じだし……。同じ個体だとしたら、えらい長生きだけれど、そんなにコブブタイって長生きするんだろうか?
ハナグロチョウチョウウオもいました。
フウライチョウチョウウオ。なんとか図鑑写真以外にも撮れないかな~と格闘開始。
水面をバックに入れて、寄りで撮影。
流し撮りしてみたけれど、周囲の環境が写らなかったので、流して撮っている感じには写らなかった……。
沖合いに大きなグルクマの群れが登場。
かなり接近してくれました。
そしてまた戦線に復活。アミメチョウチョウウオ。
ヌリワケカワハギなんて普段は撮らないけれど、今日はチャンスがあったので撮ってみました。
午後から行った浅瀬にいたカゴカキダイ。沖縄ではあまりいません。
FBの海の談話室で素性を教えていただいたアナエビ科の一種。
白くてきれいなエビでした。この手のエビとしては、けっこう大きくて3センチぐらいありました。
最後のポイントはチョウチョウウオが意外にも全然いなくて、他のものもご紹介してしまいました。
明日は、チョウチョウウオ、オンリーで行けたらいいですね~。