11/2015 ダイビングログ

11/8  シシマイ+インディアン+ゴテン

インディアンミノウミウシ

リピーターの女性とマンツーマン。相談してマクロはピグミーシーホース狙い、ワイドはカマストガリザメ。

ピグミーシーホースはお客様に集中してもらい、私は撮影補助。良いのが撮れてるといいんですが。

カマストガリザメはばっちしってわけにはいきませんでしたが、見ることはできました。

カマストガリザメを狙うお客様

カマストガリザメを狙うお客様

シロミノウミウシが今までにない斬新な角度から撮影できたので載せておきます。

シロミノウミウシ

シロミノウミウシ

ワモンクラボヤからワモンツツボヤに名前が変わっていたことを知りませんでした。あいかわらずのムヘッ顔してます。シングルで撮ったり、

ワモンツツボヤ

ワモンツツボヤ

集団で撮るも良し……、むへむへむへむへむへ……

ワモンツツボヤ

ワモンツツボヤ

そしてシシマイギンポリクエストをいただいたので、シシマイ詣で。まずは今年最初に見つけた個体。相変わらず元気にしてくれていました。ほっ。

シシマイギンポ、最初に見つけた個体

シシマイギンポ、最初に見つけた個体

そして2個体目として確認した個体も、変わらぬ巣穴で元気でした。

シシマイギンポ、2個体目

シシマイギンポ、2個体目

お客様の撮影の間は、他にもいないか探す時間。すると、本日、3個体目も確認!!

シシマイギンポ、本日発見3個体目

シシマイギンポ、本日発見3個体目

やっぱり繁殖してますね~。もっといっぱいいるはず。今後も他のポイントも含めていろんな場所で探し続けましょう。

シシマイギンポ、本日発見3個体目

シシマイギンポ、本日発見3個体目

シシマイがいれば、自ずから見つけられてしまうのがゴテンカエルウオ。

ゴテンカエルウオ

ゴテンカエルウオ

そしていつもは狭い巣穴から片目だけを見せてくれているヒメメガネオウギガニが珍しく両目を見せてくれていたので、嬉しくなって撮影。

ヒメメガネオウギガニ

ヒメメガネオウギガニ

こちらはシシマイギンポを教えてあげた仲良しイントラのA君からのパスで、ヒュプセロドーリス・バーチイ。センテンイロウミウシみたいだけれど、センテンと違うところは触覚の赤い輪っかがひとつだけだってこと。センテンイロウミウシは2つあるとのことですよ。

ヒュプセロドーリス・バーチイ

ヒュプセロドーリス・バーチイ

そして、こちらもA君からのパス。アオセンミノウミウシかと思っていたけれど、帰ってきてみてみたら、インディアンミノウミウシのようです。

インディアンミノウミウシ

インディアンミノウミウシ

ミノの先端のオレンジ色の輪っかが特徴だね。

インディアンミノウミウシ

インディアンミノウミウシ

ちなみにこの下のが1本目で出会っていたアオセンミノウミウシ。ミノの色の感じが全然違うよね。

アオセンミノウミウシ

アオセンミノウミウシ

浅瀬にはモンコもいました。

モンコウミウシ

モンコウミウシ

今日の午前中はリピーターさんが会社の同僚を連れて真栄田岬、青の洞窟スノーケリングツアーに来てくれたので、行ってきました。運よく、波もおさまって、楽しめたようで私も安堵。

スノーケリングもいとをかし

スノーケリングもいとをかし

やっぱ、晴れているといいね~。

RECOMMEND

-11/2015, ダイビングログ
-, , , , , ,