01/2017 ダイビングログ

1/1 ウミウシ合宿8日目、元旦にぺたぺ~た

ネコジタウミウシsp

明けましておめでとうございます。2017年の初日の出の時間はポイントに向かう車内で運転していました。

沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

毎年、新年早朝の沖縄本島東海岸を車で走るのですが、初日の出観賞のうちなんちゅの皆さんが大挙海岸に押し寄せておられます。今年はなかなかの晴天。素晴らしい気候に恵まれ、まったく寒くない元旦を過ごさせていただいたうちなんちゅこと沖縄県民のみなさんは幸せでした。欲を言えば、海から上がる初日の出を拝みたかったのですが、今年も海上には雲が堆積し、海からの初日の出は無理そうでした。

スピッツは早々にあきらめ、ポイントに向かいましたので、初日の出が海から直接上がってきたところを確認できたかどうかまではわかりません。

そんな2017年の新年一本目。恩納村の海がペタペタになりまして、元旦からアポガマ、ホーシューなどを攻めてきました。

ぺたぺたのホーシューエントリー口

ぺたぺたのホーシューエントリー口

幸先よく、初見のウミウシが登場。きれいな黄色のネコジタウミウシsp。

ネコジタウミウシsp

ネコジタウミウシsp

う~ん……、かわいい。

ネコジタウミウシsp

ネコジタウミウシsp

オオメタナバタメギスが小さい穴から出たり入ったり……。

オオメタナバタメギス

オオメタナバタメギス

ホシクズベニハゼはたくさんいました。

ホシクズベニハゼ

ホシクズベニハゼ

今回のウミウシ合宿では大変よく見れました、ルージュミノウミウシ。

ルージュミノウミウシ

ルージュミノウミウシ

お、レモンセッロ? かな……と思っていたのだが、帰って図鑑を見て、判明。キイロセンヒメウミウシ(アエジレス・キトリヌ)ですね。私は初見かもしれない。

キイロセンヒメウミウシ(アエジレス・キトリヌ)

キイロセンヒメウミウシ(アエジレス・キトリヌ)

こーいうの見つけられると嬉しいよね。

キイロセンヒメウミウシ(アエジレス・キトリヌ)

キイロセンヒメウミウシ(アエジレス・キトリヌ)

ネオンモウミウシが移動していました。

ネオンモウミウシ

ネオンモウミウシ

お客様の発見。キイッポンウミウシ。かわいいウミウシです。

キイッポンウミウシ

キイッポンウミウシ

今期のウミウシ合宿で、このツマベニミノウミウシも多かった。毎年、こんなに出ないのに、今期はいろんなポイントで見ました。

ツマベニミノウミウシ

ツマベニミノウミウシ

触角があるのでウミウシだと思ってお客様に紹介したのだが、ヒラムシですね。

ヒラムシでした

ヒラムシでした

うんうん。こちらが、アエジレス・レモンセッロでした。レモンセッロも見つけられてよかったです~。

アエジレス・レモンセッロ

アエジレス・レモンセッロ

イチゴミルクウミウシを探しているんだけれど、出会えるのはほとんどがセンテンイロウミウシです。

センテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

キャラメルウミウシのちびも今期は多かったです。

キャラメルウミウシ

キャラメルウミウシ

ケラマミノウミウシかと思っていたのだが、なんかミノの感じが違っているように思う。

オショロミノウミウシの仲間かな

オショロミノウミウシの仲間かな

シンデレラウミウシもいました。

シンデレラウミウシ

シンデレラウミウシ

シラナミイロウミウシ

シラナミイロウミウシ

センテンイロウミウシ

センテンイロウミウシ

夏によく出会っているイメージのあったクチヒゲオトメウミウシも登場。

クチヒゲオトメウミウシ

クチヒゲオトメウミウシ

最後はラベンダーウミウシ。

ラベンダーウミウシ

ラベンダーウミウシ

毎年、元旦の昼食は沖縄そば難民と化すスピッツチームですが、今年は恩納村万座、瀬良垣の瀬良垣食堂さんがオープンしていたことを事前情報として聞いていたので、スムーズに昼食に移行できました。

私は大好きな飛魚面です。

瀬良垣食堂 飛魚麺

瀬良垣食堂 飛魚麺

瀬良垣食堂 飛魚麺

瀬良垣食堂 飛魚麺

店舗はお世辞にも立派とは言えないが、手作り感満載の味のある建物になっております。しかしメニューはどれも美味しいので、ぜひぜひ食べに行ってみてください。今度食レポも書きますね。

瀬良垣食堂さんは正月無休で営業されていました。頭が下がりますな。ありがとう~。

RECOMMEND

-01/2017, ダイビングログ
-, , , , , , , ,